ムダ毛は、気になる人とそうでない人がいる。
又、季節でも変わる。春や夏は、腕や足を出すことが多いので電動脱毛器で脱毛をしている。
腕や足そして、脇の下などは、電動脱毛器だが、顔は、器具を替えて処理している。長袖・長ズボンの時期は、脱毛を怠っている。
生やしっぱなしである。あまり、気にならない。
手や足の指にも毛が生えているのでついでに処理している人も多い。
特に、毛深いわけではないが、数本生えていると指輪やブレスレットがおしゃれに見えない気がする。
顔のうぶ毛と指のムダ毛は、季節に関係なく処理している。
顔のうぶ毛は、カミソリを使っている。体より肌が敏感なので、洗顔して汚れをきれいに落として再び、泡を付けてから剃っている。
女性用のカミソリは、安全性のために刃先に横滑りを防ぐセーフティガード加工がされている物が多い。
鏡を見ながら剃っていると左右が反対に映るため上手く動かせない。
以前、何度か切ったことがあるのでセーフティガード加工が安全で軽くて使い勝手もよくツルツルに剃れる。
触ると滑らかな肌触りで何度も触りたくなる。顔のうぶ毛処理は、月に1〜2回しているが、剃った後は、ファンデーションの付きが全く違う。
滑らかになった肌にファンデーションが密着してくれるので崩れにくくなり、肌色が明るくなり、艶が出て若返った感じがするので嬉しい効果である。中々、いい感じに仕上がるので止められません。
月別: 11月 2015
悩みだった黄ぐすみが解消され、すっぴんが大好きになりました。
私は雪国生れの雪国育ちなので、肌の白さにだけは自信がありました。
しかし年が増す毎に白かった肌は影を潜め、徐々に黄ばんできてしまいました。
肌が黄色くくすむと疲れて見えますし、見た目年齢もグンと高く見えてしまいます。
何か良い方法は無い物かと思いネット検索をしていたら、ポーラのホワイトショットCXに辿り着きました。
透明感を連想するシンプルな白いボトルが、良いですね。
ポーラが開発した独自の成分がたっぷりと配合されているので、かなりの効果が期待できそうです。
ただ肌がとても敏感なので、成分が肌に合わないかもしれません。
でも無香料・無着色なのできっと大丈夫だろうと思い、購入をしてみることにしました。
朝晩の洗顔後、ローションを肌に付けてから使用を始めました。
ホワイトショットCXを3プッシュ手の平に出したら、顔全体に馴染ませました。
さらりとしたエッセンスが肌にすーっと馴染み、もちもちになりました。
心配していた肌への刺激は無かったので、良かったです。
エッセンスが肌に充分浸透したと確認してから、乳液とクリームを使用しました。
ホワイトショットCXを1本使い切る頃には、悩みだった黄ぐすみがすっかり解消され、肌に透き通るような透明感と輝きが出てきました。
今迄使用していたファンデーションを、ワントーン明るめの色に変えようかと思ったほどです。
ただかなり高価なエッセンスなので、もう少し財布に優しいと助かります。
冬場の美容ケアって意外と大変
私は美容のお手入れでは季節によって使う基礎化粧品やコスメを変えています。
シャンプーであれば、夏はべたつきを抑えたいので軽やかな仕上がりが魅力的なノンシリコンタイプのシャンプーやべたつきにくいコンディショナーを使いますが、冬場は保湿を重視したいので、濃密な保湿力のシャンプーを使ったり、しっとり仕上がるタイプのコンディショナーを使ってます。
また、夏場はスキンケアでは美白や紫外線ケアにかなり重きをおいたり、化粧の際も皮脂や汗対策や化粧崩れ対策に熱を入れる事が多いです。
しかし、冬場は紫外線よりもどちらかといえば保湿性に重きをおきたいので、保湿ケアに富んだ化粧下地を選んだり、パウダータイプよりもしっとり仕上げやすいクリームタイプのファンデーションを使うようにしてます。
季節によって使うコスメや化粧水やクリームを変えるようにしてからは、なんとなく肌の調子が良い気がします。
ただ、私は基本的にずぼらで面倒くさがりなので、冬場の美容はいつも大変です。
とにかく乾燥肌なので、冬になるとこまめにハンドクリームやリップクリームを塗りこむ必要があったり、手足にはボディバターをすりこんだり、踵のごわつきをケアしたりと、冬の保湿ケアは顔以外のパーツもとにかく手を抜けないので大変だなと実感します。
冷えも美容の大敵なので、冬場は生姜湯を飲んだり、家で過ごすときは厚手の靴下を履くなどして、あまり身体を冷やさないように気をつけています。